カジャラ~大人たるもの~@KAAT神奈川芸術劇場 [お芝居]
この劇場、初めてきました!
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
小林賢太郎新作コント公演
カジャラ♯1 『大人たるもの』
作・演出;小林賢太郎
出演;片桐仁/竹井亮介/安井順平/辻本耕志/小林賢太郎
【東京公演】
日程;2016年7月27日(水)〜31日(日)
開演;(平日)19時 (土)14時/19時 (日)14時
会場;東京グローブ座
東京都新宿区百人町3-1-2
JR山手線 新大久保駅より徒歩6分
主催;TBSラジオ
お問い合わせ;TBSラジオイベントダイアル 03-5570-5151(平日10:00〜17:00)
【大阪公演】
日程;2016年8月3日(水)〜14日(日)
開演;(平日)19時 (土)13時/18時 (日・祝)14時
会場;サンケイホールブリーゼ
大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7階
JR大阪駅 桜橋口より徒歩5分
主催;サンケイホールブリーゼ
お問合わせ:ブリーゼチケットセンター 06-6341-8888(11:00〜18:00)
【横浜公演】
日程;2016年8月17日(水)〜28日(日)
開演;(平日)19時 (土)14時/19時 (日)14時
会場;神奈川芸術劇場 ホール
神奈川県横浜市中区山下町281
みなとみらい線 日本大通り駅 3番出口より徒歩5分
主催;TBSラジオ
お問い合わせ;TBSラジオイベントダイアル 03-5570-5151(平日10:00〜17:00)
【豊橋公演】
日程;2016年9月9日(金)〜11日(日)
開演;(金)19時 (土)13時/18時 (日)14時
会場;穂の国とよはし芸術劇場PLAT主ホール
愛知県豊橋市西小田原町123
豊橋駅南口より徒歩3分
主催;中京テレビ放送
お問合わせ:中京テレビ事業 052-957-3333(平日10:00〜17:00)
未就学児童の入場不可
企画制作;トゥインクル・コーポレーション
・
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[たらーっ(汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/163.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/143.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[車(セダン)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/33.gif)
![[ダッシュ(走り出すさま)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/164.gif)
小林賢太郎「うるう」@下北沢本多劇場 [お芝居]
公演名;小林賢太郎演劇作品『うるう』
脚本・演出;小林賢太郎
出演:小林賢太郎
演奏:徳澤青弦
入場料;前売 6,500円/当日 7,000円(全席指定・税込)
未就学児童の入場不可
【東京公演】第26回下北沢演劇祭参加作品 場所:本多劇場
![[あせあせ(飛び散る汗)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/162.gif)
![[ふらふら]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/144.gif)
味たまラーメン(煮干し)
時間があったから、パンケーキも食べちゃった
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
朝日のような夕日を連れて2014@紀伊國屋ホール [お芝居]
今回は脚本、演出を改訂し紀伊國屋ホール開場50周年記念公演として上演。
出演:小須田康人・大高洋夫・藤井隆・伊礼彼方・玉置玲央
と、いうことで、
感激で~す
高校生の時、ずっと憧れていた第三舞台の名作を大高さん、小須田さん出演で見られる日が来るなんて~
紀伊國屋書店にある紀伊國屋ホール
自分でもちょっとびっくりしたのは、すっごい久しぶりに新宿の紀伊國屋に来たけど、スルスルと都会の人混みを歩けたこと。やっぱり一番来てる劇場なので、あと町も建物もそんなに変わってないので、覚えてたみたい。
こ、これが鴻上さんの「ごあいさつ」!!
しかも~、ひとりじゃなくて、演劇部の後輩ちゃんとおしゃべりしながら帰れるし♪ 池田成志さんも見に来てたし♪
劇場に来る醍醐味抜群でしたー
後日、公式サイトで蟻さんの着ぐるみの働き先を募集していたのにワロタww
まとめサイトhttp://matome.naver.jp/odai/2141065975559583901
最後に、いつもうさ吉の面倒を見てくれるダンナにありがとういい子でパパとお留守番してくれたうさ吉にありがとう
好き放題に観劇できるようになりたいけど、そうなるには家族の協力が不可欠です。いつも感謝しています。
真田十勇士@赤坂アクトシアター [お芝居]
赤坂アクトシアター
赤坂サカスにあるよー
上川隆也主演『真田十勇士』 http://www.sanadajuyushi.com/
大好きな大好きな、小須田康人さんと花組芝居の植本潤ちゃんが出てるので、迷わずチケット購入して、おひとり様で観劇ー
残念ながら、託児サービスないのね。
赤坂近辺で託児だとホテルのサービスを利用かな?小学生ぐらいになると、親と一緒に観劇に来たりしてるの見かけます。いいなぁ うさ吉も一緒に劇場でお芝居見れるようになりたいな。
まずは映画館デビューさせたいな。ポケモン観に行こうって言ったら、嫌だって言われたけどwwww
スタバのストロベリーケーキフラペチーノ
クロックマダムサンド
この日はまだ赤坂サカスでデリシャカスをやっていたので、番組連動企画の屋台がでていました。
SPECの完結版が決定したらしく、劇中に登場してるギョウザを食べられるようだったので、食べたかったな。
劇場版SPEC~結 http://www.spec-movie.jp/index.html
SPEC~零 http://www.tbs.co.jp/spec2010/
わが闇 ナイロン100℃@下北沢本多劇場 [お芝居]
久しぶりに下北沢来たー!
Facebookのおかげで、高校の時の演劇部の後輩ちゃんが、観劇に誘ってくれるようになりましたーわーい!!嬉しくて、キャピキャピしながら、劇場に向かいました
下北沢駅は、駅前再開発の影響か?駅構内工事中でした。なんか最近よく、駅の工事中に遭遇するなww
本多劇場は30周年だって!!
ナイロンは20周年らしい!!
ナイロンには珍しい、再演の演目だった。キャストも前回と同じとか。シアターテレビジョン(スカパー!)で見たかな?と思ったけど、気のせいでしたw
ところで、最近、シアターテレビジョンで、劇場中継をやらなくて残念。そろそろチャンネルを解約しないとな…
暑くて、水分補給w
そのままランチもww
パラッツォ(PALAZZO) - 下北沢(カフェ)http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13022347/
ランチ500円!!ワンコインでお得だった
下北沢は小劇場がいっぱいあるけど、託児がない。新宿で託児は高額すぎる大概は、小学生になったら、入場できる興行のようだけど、小学2年生といえども、さすがに観劇はキツイ
千葉で一日保育(学童も)やっている保育所を利用しました。
興行元で、学童保育なんかも含む、託児サービスってあればいいのにな…と、一観劇ファンのママは思ったりするのです
M&Oplaysプロデュース「八犬伝」(東京)@シアターコクーン [お芝居]
M&O playsプロデュース「八犬伝」
http://mo-plays.com/hakkenden/
久々に行ってきましたー!観劇♡
M&Oplays プロデュース『八犬伝』
原作:滝沢馬琴
脚本:青木 豪
演出:河原雅彦
出演:
阿部サダヲ、瀬戸康史、津田寛治、中村倫也、近藤公園、尾上寛之、太賀、辰巳智秋
/二階堂ふみ/田辺誠一 他
【東京公演】
日程/会場:'13/3/8[金]~3/31[日] Bunkamuraシアター・コクーン
料金(税込):S席¥9,500 A席¥7,500 コクーンシート¥5,000
【大阪公演】
日程/会場:'13/4/4[木]~4/10[水] シアター・ドラマシティ
料金(税込):全席指定¥9,500
【愛知公演】
日程/会場:'13/4/13[土]・14[日] 刈谷市総合文化センター アイリス 大ホール
料金(税込):S席¥9,500 A席¥7,500
※未就学児入場不可
高校の演劇部の後輩ちゃんが誘ってくれて、久々に行ってきました!!シアターコクーン
未就学児どころか、うさ吉は小学校1年生ですが、まだまだ長時間の観劇(今回は二幕物)にじっとしてられるわけもなく…
託児利用です!!
シアターコクーンはBunkamura内には託児施設はございませんが、セルリアンタワー東急ホテル内「ポピンズキッズルーム」と提携しています。ちょっと遠いです。セルリアンタワー…
徒歩ではキツイです!子連れだしねー。以前はあった巡回バスも無くなってしまったそうです。それでも宿泊利用者と同じ割引き価格で利用できるので、ありがたいです。高級ホテルの託児ルームでとても行き届いたサービスで安心でもあります。
セルリアンタワー東急ホテル内「ポピンズキッズルーム」 http://www.ceruleantower-hotel.com/floorguide/info/
いつも観劇の際、公演パンフレットを購入するのですが、今回はこんなものも購入しました
田辺画伯のスタッフTシャツwwww
ツイッターで話題の田辺誠一画伯ww
なんとご主演だけじゃなく、スタッフTシャツのデザインもしたそうで、数量限定で、劇場ロビーで販売していました。ついつい話題に乗っかるミーハーなベティ(笑)
【じわじわくる】田辺誠一画伯の秀逸イラスト画像集 NEVERまとめ http://matome.naver.jp/odai/2135046791811592201
花組芝居@銀座 博品館劇場 [お芝居]
聖ひばり御殿ジャンヌ・ダルク没後580年
●作・演出:加納幸和
●出演:加納幸和 原川浩明 溝口健二 桂憲一
(予定) 八代進一 大井靖彦 北沢洋 横道毅
嶋倉雷象 各務立基 松原綾央 磯村智彦
小林大介 美斉津恵友 堀越涼
谷山知宏 丸川敬之 二瓶拓也
●東京公演
2011年10月14日(金)~23日(日)
銀座博品館劇場
10月 | 14 (金) | 15 (土) | 16 (日) | 17 (月) | 18 (火) | 19 (水) | 20 (木) | 21 (金) | 22 (土) | 23 (日) |
13:00 | ◆ | ◆ | ||||||||
14:00 | ◆ | 休 | ★ | ◆ | ||||||
19:00 | ★ | ◆ | ★ | 演 | ★ | ◆ | ◆ | ◆ |
★花通入会キャンペーン対象日
●大阪公演
2011年10月29日(土)〜30日(日)
ABCホール
10月 | 29 (土) | 30 (日) |
13:00 | ◆ | |
14:00 | ★ | |
19:00 | ★ |
先ずは公演パンフレットをGET!
今公演では、外部にて演出業の水下きよしさんが物販にいらっしゃいました。喜んで、水下さんのお手ずから購入しました。私のLOVE様植本潤ちゃんが物販にいらしたら、また散財してしまうところでしたが、残念ながら、この日の夜公演にいらしてたようで、すれ違いでした
なんてね~
2011-09-23 劇団FARM 第9回公演「GOGOサンライズ」@東金文化会館 [お芝居]
今回はうさ吉と時間いっぱい堪能できました!
劇団FARM 第9回公演
「GOGOサンライズ」
脚本:トコロツヨシ
演出:中鉢けんいち
2011年9月23日(秋分の日)
東金文化会館小ホール 15時30分開演
全席自由500円(小学生以下無料)
今回の収益はすべて東日本大震災の、
義援金に寄付させていただきます。
と、いうわけで、義援金にとチケットを購入して、うさ吉と2人で観劇に行ってきました